Solus - 4.3 - MATE - 基本操作

クラウディア 
1. 概要
2. 共通事項
3. カスタマイズ前後

1. 概要

 基本的な操作や、カスタマイズ方法について記述します。

2. 共通事項

 「MATE」の共通的な操作やカスタマイズ方法に関しては、「MATE - 共通事項」をご参照ください。  本プラットフォームでは、下記の項目を適用しました。 ・スクリーンロック ・パネル ・メニュー ・フォント ・ショートカットキー  メニューは、パッケージに「Advanced MATE MENU」が存在しました。  インストールするには、「root」ユーザ権限で。

eopkg install -y mate-menu
 しかし、まぁ、この「Advanced MATE MENU」は、おバカバージョンで、項目名がローマ字表記なので、今回はやめておきます。  ちょっとメニュー全体が大きいのが不満ですが、デフォルトで設定されている「Brisk MENU」のラベルだけ削除しておきます。  「Brisk MENU」のラベルを削除するには「dconf-editor」が必要で

eopkg install -y dconf-editor
 フォントは、下記を設定しました。
「Solus 4.3 MATE」-「外観」

 フォントのインストール方法に関しては、「Solus - 4.3 - 共通事項」をご参照ください。

3. カスタマイズ前後

 デフォルトのデスクトップ・メニューです。
「Solus 4.3 MATE」-「デフォルトのデスクトップ・メニュー」

 カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。

「Solus 4.3 MATE」-「カスタマイズ後のデスクトップ・メニュー」

earthcar(アースカー)
葬送のフリーレン Prime Video