- 1. 概要
- 2. 更新
- 3. インストール
- 4. sshd
- 5. vim
- 6. フォント
1. 概要
わたしの使う、ツール・フォントの類をインストールします。
わたしの使うコマンドで、リポジトリに存在しないものが、多々あります。
とりあえず、インストールできるものだけ・・・。
「eopkg」コマンドでインストールします。
2. 更新
リポジトリ・パッケージの更新。
「root」ユーザ権限で。
eopkg upgrade
3. インストール
eopkg install -y openssh-server vim
以降の作業で、コピペするのに、ブラケットペーストモードが邪魔になりますので、無効にしておきます。
「root」ユーザ権限で。
vi /etc/inputrc
末尾に1行追加します。
set enable-bracketed-paste off
4. sshd
有効化して、起動します。
systemctl enable sshd
systemctl start sshd
5. vim
「vim」の設定をカスタマイズします。
「行番号を表示」「ビジュアルモードを無効」「オートインデント」という設定にします。
「vim」の設定を含め、「bash」の設定をカスタマイズします。
末尾に以下を記述して、下記の設定を行います。
・ls のデフォルトをドットファイル表示・カラー表示を基本に
・上下の矢印キーでコマンド履歴の補完
・「vi」で「vim」を起動
各ユーザで。
mkdir -pv ~/.vim/after/indent
mkdir -pv ~/.vim/after/plugin
sh
cat << 'EOF' >> ~/.vim/after/indent/vim.vim
set number
set mouse-=a
set autoindent
EOF
exit
cp ~/.vim/after/indent/vim.vim ~/.vim/after/plugin/.
sh
cat << 'EOF' >> ~/.bashrc
alias ls='ls -a --color'
alias vi='vim'
bind '"\e[A": history-search-backward'
bind '"\e[B": history-search-forward'
export PS1='\u@\h $PWD > '
EOF
exit
source ~/.bashrc
6. フォント
わたしは、フォントとして、「MigMix 1M」を使用したいのです。
「Solus」のリポジトリは、貧相で、フォントも満足なものがありません。
「Debian」のパッケージをダウンロードして、「dpkg」コマンドでインストールしようとしましたが。
「dpkg」コマンドは、「eopkg」でインストールできるのですが、「dpkg -i」は、「/var/lib/dpkg/status」がないちゅうて、エラーになります。
仕方ないので、「OSDN」からダウンロードしようとしましたが、「curl」も「wget」もうまく動作してくれない。
仕方ないので、自前で用意しました。
「root」ユーザ権限で。
curl http://freebsd.sing.ne.jp/download/font/migmix-1m-20200307.zip --output /tmp/migmix-1m-20200307.zip
cd /tmp
unzip migmix-1m-20200307.zip
cp /tmp/migmix-1m-20200307/*.ttf /usr/share/fonts/truetype/.
これで、使えるようになります。
|