- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 設定
- 4. 入力切り替えキーの変更
1. 概要
入力システム(IM)として、「IBus」がインストールされているのですが・・・。
日本語入力システム(IME)が、インストールされていない、もしくは機能していない。
「IBus」の日本語切り替えは、何だかヘンテコなので、「fcitx」か「scim」にしたかったのですが、「solus-sc」にも「eopkg」にも見当たらないので、仕方がない。
IME のみインストールします。
2. インストール
root ユーザで
eopkg install anthy
eopkg install ibus-anthy
3. 設定
インストール後、ログインしなおして
「設定」
「地域と言語」タブで
「入力ソース」の下の
「+」
「日本語」
「日本語(Anthy)」を選択して
「追加」
4. 入力切り替えキーの変更
前項の時点で、入力切り替えは有効になっていますが、入力切り替えキーは Win+Space になっています。
この操作は慣れていないので、半角/全角 へ変更します。
「スタート」→「すべて」→「IBus の設定」
以降の操作は「デスクトップ環境構築 - 共通事項 - 日本語入力」をご参照ください。
|