Mint - 20.1 - Cinnamon - 基本操作
- 1. 概要
- 2. 共通事項
- 3. カスタマイズ前後
- 4. ようこそ
- 5. NumLock
1. 概要
基本的な操作や、カスタマイズ方法について記述します。
2. 共通事項
「Cinnamon」の共通的な操作や、カスタマイズ方法に関しては、「Cinnamon - 共通事項」をご参照ください。
本環境では、下記の項目を適用しました。
・スクリーンロック
・画面キャプチャ
・テーマ
・フォント
テーマは、デフォルトが「Mint-Y-Dark」でしたので、下記でコピーしてカスタマイズしました。
mkdir -pv ~/.themes/Custom
cp -R /usr/share/themes/Mint-Y-Dark ~/.themes/Custom
vi ~/.themes/Custom/cinnamon/cinnamon.css
:%s/padding: 7px;/padding: 2px;/g
フォントは、下記を設定しました。
3. カスタマイズ前後
デフォルトのデスクトップ・メニューです。
カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。
4. ようこそ
デフォルトでは、ログインするたびに「ようこそ」が表示されます。
表示しないようにするには「起動時にこのダイアログを表示」のチェックをはずして、閉じます。
表示するには
「スタート」→「設定」→「ようこそ画面」
5. NumLock
NumLock を有効にしていても、ログインしなおすと無効に戻るので、前回ログイン時の状態をキープするようにします。
「dconf エディタ」を使用します。
「root」ユーザで
apt install -y dconf-editor
「スタート」→「システム管理」→「dconf エディタ」
「注意する」
「dconf エディタ」で下記をたどります。
/org/cinnamon/settings-daemon/peripherals/keyboard/
「numlocak-state」
「カスタム値」
「on」にして
「適用」
ダイアログを閉じます。
以降は、ログインしなおしても、NumLock の状態が復活します。
|
|