elementary OS - 7.1 - 共通事項 - インストール

 クラウディア
1. 概要
2. 言語
3. キーボードレイアウト
4. ドライブ
5. 言語
6. アカウント
7. 完了

1. 概要

 前回のバージョンは、日本語でインストールすると、途中で固まっていましたが、今回はすんなりいきました。  画面サイズへのフィット感といい、以前よりだいぶ改善されたように感じます。

2. 言語

 メディアを設定して起動します。  途中で入力待ちであれば、Enter を押下しつつ、下の画面まで移行します。  「日本語」を選択して  「Select」
「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「言語」

3. キーボードレイアウト

 使用しているキーボードのレイアウトを選択します。  選択すると、そのまま次の画面へ移行します。
「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「キーボードレイアウト①」

 下は、上の画面で、「日本語」を選択すると表示されます。
 使用しているキーボードレイアウト(たいてい「デフォルト」)を選択して
 「選択」

「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「キーボードレイアウト②」

4. ドライブ

 「ディスクを削除してインストール」をチェックして  「ディスクを削除してインストール」(チェックした時点で、ボタン名が変わります)
「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「試用またはインストール」

 「了解してインストール」

「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「インストールの前に」

 ドライブへチェックをいれて
 「次へ」

「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「ドライブを選択してください」

 「暗号化しない」
 (もちろん、お好みで)

「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「ドライブの暗号化を有効にする」

 「インストール時に...」へはチェックをいれた方がいいでしょう。
 「削除してインストール」

「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「追加のドライバ」

 パーティションが作成され、ファイルが展開されます。

「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「進行中」

 ここでいったん、再起動になります。
 インストールメディアをはずして Enter

「elementary OS 7.1 Pantheon」-「Please remove install media」

5. 言語

 再度言語選択します。  「日本語」を選択して  「選択」
「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「言語」

 使用しているキーボードのレイアウトを選択。

「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「キーボード①」

 使用しているものを選択して。
 「選択」

「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「キーボード②」

6. アカウント

 アカウントの情報を入力して  「セットアップを完了」
「elementary OS 7.1 Pantheon」-「インストール」「アカウント設定」

7. 完了

 ログイン画面が表示されます。
「elementary OS 7.1 Pantheon」-「ログイン画面」

 これで、インストールは完了です。

earthcar(アースカー)
損保との違い
神戸養蜂場