elementary OS - 5.1 - 基本操作 - リポジトリ追加

クラウディア 
1. 概要
2. リポジトリ追加
3. elementary-tweaks インストール

1. 概要

 なんだか、わたしの思うようにカスタマイズするには、「elementary-tweaks」というものが必要なようで。  それをインストールするには、リポジトリを追加する必要があるようなのです。  いろんなところに書いてありました。  以下が、参考サイトです。
「elementary Tweaks」をインストールして elementary OS の UI をカスタマイズしよう!」
「MacbookPro に ElementaryOS(Loki) をいれたときの記録

2. リポジトリ追加

 参考サイトの見よう見まね。以下、すべて「root」ユーザで。  非公式リポジトリを追加追加できるようにするには・・・。

apt install -y software-properties-common
 で、次がよくわかっていないし、怖い。  なんだか、その「ppa」というものを追加する。

add-apt-repository ppa:philip.scott/elementary-tweaks
 なんだか、Ctrl+C で中止するか、Enter で続行するか決めろちゅうので、Enter で続行します。  恐ろし気なワーニングやなんかがいっぱい出ますので、一応残しておきます。  参考サイトでは、「初級 OS」とか書いてありますが、この内容は、わたしにとっては、初級ではないのだ。

$ add-apt-repository ppa:philip.scott/elementary-tweaks
 system settings panel for elementary OS that lets you easily and safely customise your desktop's appearance  https://github.com/elementary-tweaks/elementary-tweaks
 詳しい情報: https://launchpad.net/~philip.scott/+archive/ubuntu/elementary-tweaks
[ENTER] を押すと続行します。Ctrl-c で追加をキャンセルできます。

ヒット:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic InRelease
カ荳シ倖2 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates InRelease [88.7 kB]
カ荳シ倖3 http://packages.elementary.io/appcenter bionic InRelease [5,893 B]
カ荳シ倖4 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-backports InRelease [74.6 kB]
ー・牴蜑・ http://ppa.launchpad.net/elementary-os/stable/ubuntu bionic InRelease
取得:6 http://security.ubuntu.com/ubuntu bionic-security InRelease [88.7 kB]
取得:7 http://packages.elementary.io/appcenter bionic/main amd64 DEP-11 Metadata [209 kB]
取得:8 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main amd64 DEP-11 Metadata [295 kB]
ヒット:9 http://ppa.launchpad.net/elementary-os/os-patches/ubuntu bionic InRelease
取得:10 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main DEP-11 48x48 Icons [73.9 kB]                      d
取得:11 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main DEP-11 64x64 Icons [143 kB]
取得:12 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/main DEP-11 128x128 Icons [364 kB]
取得:13 http://ppa.launchpad.net/philip.scott/elementary-tweaks/ubuntu bionic InRelease [15.9 kB]
取得:14 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/universe amd64 DEP-11 Metadata [264 kB]
取得:15 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/universe DEP-11 48x48 Icons [202 kB]
取得:16 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/universe DEP-11 64x64 Icons [456 kB]
取得:17 http://ppa.launchpad.net/philip.scott/elementary-tweaks/ubuntu bionic/main amd64 Packages [820 B]
取得:18 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/universe DEP-11 128x128 Icons [982 kB]
取得:19 http://ppa.launchpad.net/philip.scott/elementary-tweaks/ubuntu bionic/main i386 Packages [828 B]
取得:20 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-updates/multiverse amd64 DEP-11 Metadata [2,464 B]
取得:21 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu bionic-backports/universe amd64 DEP-11 Metadata [7,976 B]
取得:22 http://ppa.launchpad.net/philip.scott/elementary-tweaks/ubuntu bionic/main Translation-en [304 B]
3,275 kB を 7秒 で取得しました (483 kB/s)

** (appstreamcli:2466): WARNING **: 17:44:24.909: Ignored search token 'のほとんどの機能がプラグインを使って実装さ れており、プラグインは動的に有効化、無効化できるようになっています。自分のプロジェクトで有効化するプラグインを自分 で選択できます。ユーザーインターフェースの配置と同様に、有効化したプラグイン群も各プロジェクトで保持されるため、複 合的に様々なレベルのプロジェクトでの作業がしやすくなっています。プラグインを使うことにより独自の機能で': Too long to be stored in the cache.
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
 しかし、この後、「elementary-tweaks」が検索にかかるようになるのだ。

3. elementary-tweaks インストール

 動くかどうかわかりませんが、「elementary-tweaks」をインストールしてみます。

apt install -y elementary-tweaks
 でまぁ。動作は、したのです。  「システム設定」に「Tweaks」という項目が増えたのですが。
「elementary OS 5.1」-「システム設定」

 たいして設定できる項目もありませんでした。

 強いて言えば
 「外観」「ウィンドウコントロール」「レイアウト」で
 「elementary」を「Windows」に変えると
 閉じるの「×」が右側に移動するので、わたしには使いやすいくらいかな。

「elementary OS 5.1」-「Tweaks」

earthcar(アースカー)