MX Linux - 21.3 - XFCE - オフィススイート LibreOffice

クラウディア 
1. 概要
2. インストール
3. 起動

1. 概要

 オフィススイートとして、「LibreOffice」がデフォルトでインストールされていますが、日本語化されていません。  「LibreOffice」日本語パッケージをインストールします。

2. インストール

 「MX パッケージインストーラ」を起動、、「Japanese」を検索して  「Japanese_Libreoffice」をインストールします。
「MX Linux 21.3 XFCE」-「MX Package Installer」「Japanese_LibreOffice」

3. 起動

 「スタート」→「オフィス」→「LibreOffice」
「MX Linux 21.3 XFCE」-「スタート」→「オフィス」→「LibreOffice」

 起動直後の状態です。

「MX Linux 21.3 XFCE」-「LibreOffice」「起動直後」

 2023年1月17日の時点で、下記のバージョンでした。

「MX Linux 21.3 XFCE」-「LibreOffice」「バージョン情報」

earthcar(アースカー)
Star Naming Gift