MX Linux - 19.4 - インストール - 起動

 クラウディア
1. 起動
2. 言語
3. タイムゾーン
4. 開始

1. メディアから起動

 メディアをドライブにセットして起動します。
「MX Linux 19.4」-「起動」

2. 言語

 F2 で「Language」を表示  「日本語」を選択して Enter
「インストール」「言語」

3. タイムゾーン

 F3 で「タイムゾーン」を表示  「Tokyo」を選択して Enter
「インストール」「タイムゾーン」

4. 開始

 最初の画面で Enter で起動します。  以下、デスクトップの表示まで自動で進行します。
「インストール」「Starting...」
「インストール」「see boot」

 「閉じる」

「インストール」「デスクトップ」

 デスクトップ上の「インストール」のショートカットを右クリックして
 「実行」

「インストール」「実行」

 次ページへ続きます。

earthcar(アースカー)
【usus ウズウズ】