Fedora - 37 - LXQt - 日本語入力

クラウディア 
1. 概要
2. インストール
3. 設定
4. 確認

1. 概要

 他のディストリビューションでは、あらかじめ、「IBus-kcc」がインストールされていましたが、このディストリビューションでは、インストールされていません。  手間がはぶけるってもんで、ありがたい。

2. インストール

 「dnfdragora」で、「fcitx5」を検索して、下記のパッケージをインストールします。 ・fcitx5 ・fcitx5-gtk ・fcitx5-qt ・fcitx5-mozc ・fcitx5-configtool

3. 設定

 「root」ユーザ権限で。

sh
cat << 'EOF' >> /etc/environment
export LANG="ja_JP.UTF-8"
export XMODIFIERS="@im=fcitx5"
export XMODIFIER="@im=fcitx5"
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export DefaultIMModule=fcitx5
EOF
exit
 ログインユーザで(「fcitx」起動)。

mkdir -pv ~/.config/autostart

sh
cat << 'EOF' >> ~/.config/autostart/fcitx.desktop
[Desktop Entry]
Exec=fcitx5
Icon=application
Name=fcitx
Type=Application
Version=1.0
EOF
exit
 ログインしなおします。

4. 確認

 再ログイン後、日本語入力ができることを確認しました。
「Fedora 37 LXQt」-「日本語入力確認」

 Ctrl+Space もしくは 半角/全角 で、入力切り替えを行います。
 切替キーを変更する場合は、「デスクトップ環境構築 - 共通事項 - 日本語入力」をご参照ください。