Fedora - 35 - GNOME - メディアプレイヤー Totem
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 起動
1. 概要
メディアプレイヤーとして、名前が「ビデオ」(やれやれ・・・本名は「Totem」)というものがインストールされています。
リポジトリまで追加して、「SMPlayer」をインストールしたものの・・・こける。
「Totem」もデコーダがないといわれますが、デコーダをインストールしたらなんとか使えました。
2. インストール
デコーダをインストールします。
「gnome-software」で、「GStreamer 264」を検索して、インストールします。
3. 起動
「スタート」→「ビ」→「ビデオ」(このネーミング、あ~やだやだ)
起動直後の状態です。
ビデオコンテンツを再生してみました。
なんとか再生できました。
バージョンに調べ方はわかりません。
|
|