Linux - Fedora - 30 - 共通事項 - システムインストール - 起動
1. 起動 ほおっておくと 60秒待ちますが、Enter で先に進みます。
ハードディスクのチェックが始まります。 大きなディスクであれば、それなりの時間がかかる、覚悟が必要です。 ESC で、ハードディスクのチェックをスキップすることができます。
2. 開始 「Install to Hard Drive」
3. 言語 「日本語」を選択して 「続行」
4. インストール先 「インストール先」
「完了」
「インストール開始」
インストールが進行します。
「終了」
5. 再起動 右上の「電源」ボタン()
「Restart」
次ページへ続きます。