AlmaLinux - 9.4 - 画像編集ソフト GIMP
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 起動
1. 概要
画像編集ソフトとして、「GIMP」を使用します。
2. インストール
「ソフトウェア(gnome-software)」で、「gimp」を検索して、インストールします。
珍しく、これだけは、まともにインストールできます。
いや、まともでもないかな、ダイアログに「サポートしていないため、インストールできません」と表示されました。
結局のところ、インストールできたのですが・・・。
起動してわかりました、なぜか、開発途上版なるものが、インストールされるようです。
3. 起動
「スタート」→「G」→「GIMP」
起動直後の状態です。
2024年5月27日の時点で、下記のバージョンでした。
前回まで、おそろしく古いバージョンを使っていたのに、一新したと思ったら、開発中のものが出てきました。極端。
操作については、「画像編集ソフト GIMP2」に掲載しています。
上記は簡単なものですので、詳細なものがほしい方は、各所に初歩の手引きから応用編までありますので、そちらを参考にしてください。
|
|