CentOS - 6.8 - ドライブ・ストレージ - ディレクトリ共有(nfs) - クライアント側設定
- 1. 概要
- 2. マウント
1. 概要
とりあえず、一時的なマウント方法を・・・。
2. マウント
root ユーザ権限で
$ mount -t nfs サーバIPアドレス:/サーバエクスポートパス /クライアントマウントパス
エラーがなければ、なんのメッセージもなしに、一発でマウントできます。
アンマウントは
$ umount /クライアントマウントパス
これもメッセージは出ません。
2台のクライアントでマウントして、クライアント間で、同じファイルを参照できることを確認しました。
|
|