- 1. 概要
- 2. 一覧
1. 概要
これは、「CentOS」「AlmaLinux」「Rocky Linux」というよりは、「RedHat」系ということになるのかな。
「systemctl」から「service」へ、コマンドが移行しつつあるようですが(2025年4月17日)、まだ、不完全のように思われます。
本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「RHEL サービス起動の確認方法 #Linux」
2. 一覧
これは、「AlmaLinux 9.5」で確認しました。
サービスの一覧を見るには。
systemctl list-unit-files --type=service
下記のように表示されます。
UNIT FILE STATE PRESET
accounts-daemon.service enabled enabled
alsa-restore.service static -
alsa-state.service static -
arp-ethers.service disabled disabled
atd.service enabled enabled
auditd.service enabled enabled
autovt@.service alias -
avahi-daemon.service enabled enabled
blk-availability.service disabled disabled
bluetooth.service enabled enabled
bolt.service static -
brltty.service disabled disabled
canberra-system-bootup.service disabled disabled
canberra-system-shutdown-reboot.service disabled disabled
canberra-system-shutdown.service disabled disabled
chrony-wait.service disabled disabled
もっと続きます。
ページングするので、Space や q で操作します。
「enabled」は緑で、「disabled」は赤で、表示されます。
|
|