Ubuntu - 22.04 - Openbox - パッケージ管理 Synaptic
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 起動
1. 概要
元が、「Lubuntu」なのでパッケージ管理の「GUI」フロントエンドは、「Muon Package Manager」なのですが。
うまく動作してくれません。
「Synaptic」を、デフォルトでインストールして使用します。
2. インストール
「root」ユーザ権限で。
apt install -y synaptic
だがしかし、これだけでは、動作しません。
「pkexec」というもので、「synaptic」を起動するのですが、「Openbox」上ではうまくいかないので・・・。
「visudo」で、「synaptic」をパスワードなしで起動できるようにしておいて。
vi /usr/share/applications/synaptic.desktop
Exec=pkexec synaptic
の個所を下記へ変更します。
Exec=sudo synaptic
3. 起動
「スタート」→「System」→「Synaptic Packagge Manager」
初回は、巨大なダイアログが表示されます。
「Close」
起動直後の状態です。
2022年5月6日の時点で、下記のバージョンでした。
|
|