- 1. 概要
- 2. 初回ログイン時の設定
- 3. 共通事項
- 4. カスタマイズ前後
1. 概要
基本的な操作やカスタマイズ方法について、記述します。
2. 初回ログイン時の設定
初回ログイン時は、いくつかの項目を設定しなければなりません。
わたしは、基本的に何も接続せず、スキップして、必要なことは後から設定するようにしています。
「スキップ」
「次へ」
どちらかにチェックをいれて
「次へ」
「次へ」
「完了」
3. 共通事項
「Ubuntu」のデスクトップは、「GNOME」です。
「GNOME」の基本的な操作やカスタマイズ方法に関しては、「GNOME - 共通事項」をご参照ください。
本プラットフォームでは、下記の設定を適用しました。
・スクリーンロック
・メニュー
・画面キャプチャ
・解像度
・フォント
メニューを使用するために「Ubuntu ソフトウェア(gnome-software)」で、下記のパッケージをインストールします。
悲しいかな、「GNO Menu」「Arc Menu」は、ありません。
パッケージ | 検索語句 | 備考 |
GNOMT Tweaks | gnome-tweaks | |
「Arc Menu」「Dash to Panel」は、「Ubuntu ソフトウェア(gnome-software)」には、ありませんでしたが、「apt」コマンドでインストールできました。
apt -y install gnome-shell-extension-arc-menu gnome-shell-extension-dash-to-panel
インストール後に再起動しないと、有効化できません。
今回は「Arc Menu」で、「Brisk Menu」を選びました。
画面キャプチャで、「gnome-screenshot」をショートカットキーで使用した際、クリップボードへのコピーが効かないようです。
仕方ないので、「mate-screenshot」を使用して、ショートカットキーを変更しました。
「mate-screenshot」のインストールは、「root」ユーザで
apt -y install mate-utils
フォントは、「MigMix 1M」で、デフォルトより 1px 小さいサイズを使用しています。
「MigMix 1M」のインストールに関しては、「Linux - Ubuntu - 20.04 - 共通事項」をご参照ください。
4. カスタマイズ前後
デフォルトのデスクトップです。
今回、「GNOME」では、デスクトップ上にアイコンが置けなくなったと聞いているのに、デスクトップ上にアイコンがあったので、「アクティビティ」を開かずにキャプチャしてみました。
カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。
|
|