- 1. 概要
- 2. 設定
1. 概要
ファイルの作成日時を出力したら、9時間ずれておりました。
グリニッジ標準時刻になっておりますな。
2. 設定
config/app.php
の
/*
|--------------------------------------------------------------------------
| Application Timezone
|--------------------------------------------------------------------------
|
| Here you may specify the default timezone for your application, which
| will be used by the PHP date and date-time functions. We have gone
| ahead and set this to a sensible default for you out of the box.
|
*/
'timezone' => 'UTC',
を下記へ変更します(これは、間違い、正しいのは下の方に)。
'timezone' => 'JST',
えっと上記は、間違いです。
別の作業をしたときに、エラーになってしまいました。
下記のサイトを参考にさせていただいて、修正しました(「WordPress」のサイトですが「PHP」という意味で、「Laravel」にも適用されます)。
「WordPress - PHP5.1.0以降はタイムゾーンの設定注意! - mk-mode BLOG」
「PHP: サポートされるタイムゾーンのリスト - Manual」
「php.ini」にも書いてあるのと同じ、正しくは
'timezone' => 'Asia/Tokyo',
です。
|