perl - 組込関数
わたしがよく使う組込関数です。
- 1. substr 部分文字列の取り出し
- 2. split 文字列を配列に分割
- 3. push 配列へ追加
1. substr 部分文字列の取り出し
substr(文字列, オフセット, 長さ);
文字列のオフセット番目(0 はじまり)から長さ分の文字列を取り出します。
オフセットにマイナスを指定すると文字列の終わりからの位置を示します。
2. split 文字列を配列に分割
my @list = split(/デリミタ/, 文字列);
デリミタで示す文字で、文字列を分割してトークンの配列にします。
デリミタを省略すると「/[ \t\n]+/」ホワイトスペースで分割します。
3. push 配列へ追加
push(@array, 要素);
「array」配列の末尾へ要素を追加します。
|
|