HTML - シンタックスハイライト - prism.js - ちょっと書いてみる
- 1. 設置方法
- 2. 参考サイトの通りに書いてみる
1. 設置方法
参考サイトでは、「<script></script>」は、「</body>」の前と書かれていましたが、まとめて記述してよいようです。
「<head>~</head>」に2行
<link rel="stylesheet" href="./prism.css">
<script type='text/javascript' src='./prism.js'></script>
を追加します。
2. 参考サイトの通りに書いてみる
<pre><code class="language-c">#include <stdio.h>
int main(int argc, char* argv[])
{
print("Hello World!");
return 0;
}
</code></pre>
上記のように記述すると下記のように表示されます。
#include <stdio.h>
int main(int argc, char* argv[])
{
print("Hello World!");
return 0;
}
「highlight.js」と同じく、最初の行は <pre><code> の行に書かなければならない・・・。
スタイルシートの調整等はまだ後で。
行番号等をいれたりするのは次項で。
|
|