cd /usr/ports/www/webalizer/
make
make install
インストール時のログを掲載しておきます。
===> Installing for webalizer-2.23.8_14
===> Checking if webalizer is already installed
===> Registering installation for webalizer-2.23.8_14
Installing webalizer-2.23.8_14...
「FreeBSD 11.4 RELEASE」「FreeBSD 12.2」へインストールしたときと同じバージョンです。
2. apache 定義ファイルの編集
解析結果を見る場所を「/usr/local/www/webalizer/」として、ディレクトリを作成します。
mkdir -pv /usr/local/www/webalizer
その「URL」を「http://www.hogehoge.ne.jp/」とするならば、
「apache」の定義ファイルを作成してアクセスできるようにします。
vi /usr/local/etc/apache24/Includes/webalizer.conf
(ファイル名は何でもよい)以下のように編集します。
Alias /webalizer "/usr/local/www/webalizer/"
<Directory "/usr/local/www/webalizer/">
DirectoryIndex index.html
Options +ExecCGI
AllowOverride None
Require all granted
</Directory>
7行目は、実際は「all」でなく、何らかの制限をかけるべきです。
「apache24」を再起動します。
service apache24 configtest
service apache24 graceful
3. webalizer.conf の編集
/usr/local/etc/webalizer.conf-dist
というコンフィグレーションファイルのサンプルがあります。
これを「webalizer.conf」にコピーして編集します。
cp /usr/local/etc/webalizer.conf-dist /usr/local/etc/webalizer.conf
vi /usr/local/etc/webalizer.conf
最低限必要な編集は下記の通りです。
LogFile /var/lib/httpd/logs/access_log ← コメントをはずし
ログのファイル名を絶対パスで記述します(ワイルドカード可)
# LogType defines the log type being processed. Normally, the Webalizer
# expects a CLF or Combined web server log as input. Using this option,
# you can process ftp logs (xferlog as produced by wu-ftp and others),
# Squid native logs or W3C extended format web logs. Values can be 'clf',
# 'ftp', 'squid' or 'w3c'. The default is 'clf'.
#LogType clf
# OutputDir is where you want to put the output files. This should
# should be a full path name, however relative ones might work as well.
# If no output directory is specified, the current directory will be used.
OutputDir /var/lib/httpd/htdocs/usage ← コメントをはずしドキュメント出力先を記述します
例題に沿えば "/usr/local/www/webalizer" です
4. 解析ファイルの作成
解析ファイルを出力します。
/usr/local/bin/webalizer -c /usr/local/etc/webalizer.conf
結果がうまく作成されれば
http://www.ドメイン/webalizer/
にアクセスすることでログの解析結果を見ることができるようになります。
ほんのさわりですが・・・こんな感じ・・・。