- 1. インストール
- 2. 実行
- 3. 表示例
1. インストール
cd /usr/ports/www/visitors/
make
make install
オプションは、「DOC」のみです。
インストール時のログです。
===> Installing for visitors-0.7.0_1
===> Checking if visitors is already installed
===> Registering installation for visitors-0.7.0_1
Installing visitors-0.7.0_1...
===> NOTICE:
The visitors port currently does not have a maintainer. As a result, it is
more likely to have unresolved issues, not be up-to-date, or even be removed in
the future. To volunteer to maintain this port, please create an issue at:
https://bugs.freebsd.org/bugzilla
More information about port maintainership is available at:
https://www.freebsd.org/doc/en/articles/contributing/ports-contributing.html#maintain-port
バージョンは、2019年12月19日のときと変わらず「visitors-0.7.0_1」です。
どうも、メンテナンスされていないようです。
2. 実行
/usr/local/bin/visitors -A ログファイル名 > hogehoge.html
これで、「hogehoge.html」を参照すれば解析結果が見られます。
日本語化はされていませんが、検索語等は、「UTF-8」なので見ることができます。日本語化パッチも出ているそうです。
3. 表示例
ざっと、こんな表示になります。
最上位のあたりと最下部を表示していますが、いろいろと項目はあります。
|
|