- 1. 概要
- 2. 調べる
- 3. 設定
- 4. 確認
1. 概要
本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「Sway - ArchWiki」
「How to setup multiple monitors in sway」
「FreeBSD」上では、「Wayland」上でなく実際は、「XWayland」上で動作しているためか。
ログイン画面が「1366x768」で
ログインしたときのデスクトップ全体も、「1366x768」なのですが、「sway」は、「16:9」でなく「4:3」の比率で使っているようです。
2. 調べる
実際、「sway」で「16:9」が使えるか調べてみます。
「wdisplays」を使います(インストールされていなければ、インストール)。
Win+Enter で端末を開いて
wdisplays
「Description」の値をメモしておきます。
「Enabled」をチェックして
「Size」に設定したい値を入力して
「Apply」
画面を閉じると、デスクトップ上が広くなっています。
設定すれば、解像度が変更できることが確認できました。
3. 設定
ログインユーザで。
sh
cat << 'EOF' >> ~/.config/sway/config.d/output
### Output configuration
#
output X11-1 resolution 1366x768 position 0,0
EOF
exit
「output」以降の値は、前項でメモしたものになります。
4. 確認
ログインしなおして、解像度が設定されていることを確認します。
|
|