xmonad - 共通事項 - バー(パネル)- xmobar - 概要

 クラウディア
1. 概要
2. インストール
3. 設定

1. 概要

 「ArcoLinux」では、「polybar」なるものが、デフォルトで起動されるように設定されていて、下手にさわると動かなくなりそうなので、そっとしておきます。  あちこちの参考サイトでは、基本的には、「xmobar」というステータスバー表示用のプログラムが用意されているようなので、とりあえず軽く動かしてみます。  以下、「FreeBSD」でやってみました。

2. インストール

 インストールするには、「root」ユーザで

pkg install -y hs-xmobar

3. 設定

 デフォルトの設定が

/usr/local/share/examples/xmobar/xmobar.config
 に用意されています。  ユーザ用にコピーします。

cp /usr/local/share/examples/xmobar/xmobar.config ~/.xmobarrc
 起動を設定します。

vi ~/.xmonad/scripts/autostart.sh
 末尾に、以下の行を追加します。

run xmobar &
 かるく設定してみたのが、次ページ以降になります。
earthcar(アースカー)