bspwm - 共通事項 - カーソル形状


 クラウディア


1. 概要
2. インストール
3. 設定
4. 確認
5. 参考サイト

1. 概要

 「FreeBSD」での話ですが、カーソルの形状が、こんなの。  (実は、このマウスカーソルをキャプチャするのに苦労しました、「WinShot」というツールを使用しました)

 そもそも、デスクトップが生きているのかどうかも、判別しにくい。
 「xsetroot」というプログラムを使うことで、なんとかなりそうです。

2. インストール

 「CachyOS」の場合、「xsetroot」がインストールされていないので、インストールするところから。  「root」ユーザ権限で。

yes | pacman -S xorg-xsetroot

3. 設定

 ログインユーザで。

vi ~/.config/bspwm/bspwmrc
 下記を記述します。

xsetroot -cursor_name left_ptr

4. 確認

 ログインしなおすと、矢印のカーソルになりました。

5. 参考サイト

 本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
カーソルテーマ - ArchWiki

AbemaTV 無料体験