qtile - 共通事項 - 日本語化

 クラウディア
1. 概要
2. 設定

1. 概要

 わたしは、ここんとこ(2022年1月4日)メニューに「jgmenu」を使用しています。  「jgmenu」は、環境変数「LANG」の設定で、カテゴリ名や項目名を日本語で表示してくれます。  「qtile-0.18.1」の前は

~/.xinitrc
 に

export LANG=ja_JP.UTF-8
 の記述があれば、それを反映していたのですが、「qtile-0.18.1」だと有効にならない。

2. 設定

 仕方ない。

~/.config/qtile/config.py
 をいじります。  ログインユーザで。

vi ~/.config/qtile/config.py

from typing import List  # noqa: F401

from libqtile import bar, layout, widget
from libqtile.config import Click, Drag, Group, Key, Match, Screen
from libqtile.lazy import lazy
from libqtile.utils import guess_terminal
 の前に

import os
 を記述します(既に自動起動の設定を行っていれば、もう記述しているかもしれません)。  直後あたりに

os.environ['LANG'] = 'ja_JP.UTF-8'
 を記述します。  こうすることで、「qtile」起動時に、「LANG」に「ja_JP.UTF-8」を設定することができます。
earthcar(アースカー)