awesome - 共通事項 - 画面キャプチャ - mate-screenshot
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 定義
1. 概要
「FreeBSD 13.1 RELEASE」では、「xfce4-screenshooter」の調子が悪いのです。
コアを吐いて、こけちゃうの・・・。
仕方ないので、「mate-screenshot」を使用します。
2. インストール
「root」ユーザ権限で。
「FreeBSD」
pkg install -y mate-utils
3. 定義
以下のキーを割り当てます。
・Print アクティブウィンドウをキャプチャして起動
vi ~/.config/awesome/rc.lua
基本的に
-- {{{ Key bindings
globalkeys = gears.table.join(
から始まって
)
で終わる、キー定義の中に記述します。
「FreeBSD」では、プログラムの定義内に、下記の行を加えます。
-- screenshots
awful.key({ }, "Print", function () awful.util.spawn("mate-screenshot -w") end,
{description = "画面キャプチャ", group = "screenshots"}),
|
|