NomadBSD - 1.3.2 - メールクライアント Thunderbird
1. 概要 メールクライアントとして、「Thunderbird」がデフォルトでインストールされています。 デフォルトでは、日本語化されていませんが、「Firefox」と同様、今(2020年8月6日)のもじらは、日本語化の手順が簡単なのでそのまま使います。 日本語化、アカウント設定をはじめ、操作等については「メールクライアント - Thunderbird」をご参照ください。 2. 起動 「デスクトップ上右クリック」→「ネットワーク」→「Thunderbird」
初回起動時は、「設定ウィザード」が起動します。
起動直後の状態です。
2020年8月6日の時点で、下記のバージョンでした。