Trident - 19.06 - 基本操作 - ports(使えない)
- 1. ports(使えない)
1. ports(使えない)
「rcs」をインストールしたかったのですが、「pkg」で検索すると「rcs」がない。
どうも、「Trident」(TrueOS ?)は、独自の「pkg」を使用しているので、オリジナルの「FreeBSD」に存在しているパッケージがないようです。
本来は、「pkg」と「ports」を共存させるのは、バージョン違いが生じたりして、やりたくはないのですが、何しろないのだからしょうがない。
「pkg」に「ports」が存在しているようなので、インストールしてみました。
結論から申し上げますと、「ports」はインストールできて「/usr/ports」の下に何もディレクトリがなかったのが作成されました。
ただし、「portsnap」はないし、「ports」配下で make するとエラーになるし、使い物になりませんでした。
使えないのになんで、「pkg」に残してあるんだろう?
|   |