TrueOS - 18.03 - 基本操作 - ファイアウォールの操作
- 1. 概要
- 2. 起動
- 3. 操作
1. 概要
テンポラリに FTP サーバを有効化してクライアントから接続しようとしたら、つながらない。
TrueOS はデフォルトでファイアウォールが有効で、FTP のポートは閉じられているようです。
2. 起動
デスクトップ上を右クリック
「設定」→「コントロールパネル」
「FireWall」
デフォルトで開放しているのは 5353 と 22 番のみです。
22 は、インストール時に ssh を開放しているからかもしれません。
3. 操作
「Select A Service」で ftp と ftp-data を選択すると図のような状態になって、開放できます。
「Number/Type」でポート番号とプロトコルを指定して「Open Port」で開放することもできるようです。
閉鎖するにはそのポートを選択して「Close Port」で閉鎖します。
いずれの場合も設定を変更したら「Restart」で反映します。
|
|