GhostBSD - 19.04 - XFCE - 基本操作 - 画面キャプチャ
1. 概要 画面キャプチャのプログラムとして「xfce4-screenshooter」がインストールされていますが、VirtualBox のクリップボードとの入出力ができないので「mate-screenshot」を使用します。 2. インストール 後述する「Software Station」で「mate-utils」を検索して、インストールします。 3. キー割り当て Print、Ctrl+Print をそれぞれ、全画面・アクティブウィンドウのキャプチャ取得に割り当てます。 (アクティブウィンドウは Alt+Print にしたいのですが、うまく機能しないのです) 「スタート」→「設定」→「設定エディタ」
「チャネル」「xfce3-keiboard-shotcuts」で 「command」「custom」の下のどれかを選択した状態で 「新規」
「プロパティ」に「/command/custom/Print」 「データ型」に「String」 「値」に「mate-screenshot」と入力して 「保存」
同じ要領で 「プロパティ」に「/command/custom/<Primary>Print」 「データ型」に「String」 「値」に「mate-screenshot -w」と入力して 「保存」 これで、意図したショートカットキーでキャプチャできるようになります。