GhostBSD - 19.04 - MATE - ブラウザ Chromium
1. 概要 ブラウザとして Vivaldi を使用したいのですが、まだ(2019年5月10日)、FreeBSD では使えないので、次善の策として Chromium を使用します。 日本語化する手間がない分だけ、Firefox より楽なのだ。 「Synaptic」で「Chromium」を検索して、インストールします。 2. 起動 「スタート」→「インターネット」→「Chromium」 (アイコンが Chrome と一緒じゃんか)
初回起動時は、パスワード設定を求められます。 設定すると、毎回パスワードを入力しなければならないそうなので、空白のまま進みます。 「続行」
「続行」
起動直後の状態です。
2019年5月10日の時点で、下記のバージョンでした。