Openbox - 共通事項 - パネル - SparkyLinux

 クラウディア
1. 概要
2. インストール
3. 設定
4. 設定 7.0 以降

1. 概要

 「SparkyLinux」には、もともと「tint2」や「jgmenu」がインストールされ、動作に組み込まれていますが。  少し、いじりたい設定があります。  以下、「SparkyLinux 6.6 Openbox」の操作です。

2. インストール

 とりあえず、今んとこ、インストールするものは、ありません。

3. 設定

 メニュー「jgmenu」の設定に関しては、「Openbox - 共通事項 - メニュー」をご参照ください。  「/usr/share/applications/jgmenu.desktop」がないので、これだけ作っておきます。  ここの箇所に関して、「SparkyLinux 7.0」では、勝手が違いましたので、次項で。  「root」ユーザ権限で。

sh
cat << 'EOF' >> /usr/share/applications/jgmenu.desktop
[Desktop Entry]
Type=Application
Encoding=UTF-8
Name=jgmenu
GenericName=Application Menu
GenericName[ru]=Меню приложений
GenericName[sv]=Program Meny
Comment=Displays menu for launching installed applications
Comment[ru]=Отображает меню для запуска установленных приложений
Comment[sv]=Visar meny for installerade program
Exec=jgmenu_run
Terminal=false
Icon=tint2
Categories=System
StartupNotify=false
EOF
exit
 アイコンが、うまく表示されないので、不細工ですが「tint2」のアイコンで代用しています。  もっといいアイコンが見つかれば、変えます。  「tint2」の設定を変更します、。  以下、ログインユーザで。

vi ~/.config/tint2/tint2rc

panel_position = bottom center horizontal
panel_layer = normal
 下部に表示しているパネルを上部に表示。  アプリケーションウィンドウと重なったときに、パネルが下に隠れるように、レイヤを下に。

panel_position = top center horizontal
panel_layer = bottom

launcher_tooltip = 1
launcher_item_app = /usr/share/applications/sparky-dashboard.desktop
 左端に、「jgmenu」を組み込みます。

launcher_tooltip = 1
launcher_item_app = /usr/share/applications/jgmenu.desktop
launcher_item_app = /usr/share/applications/sparky-dashboard.desktop

4. 設定 7.0 以降

 「SparkyLinux 7.0」では

/usr/share/applications/jgmenu.desktop
 は、存在していました。  なので、アイコンのみ変更する際は、「root」ユーザ権限で。

vi /usr/share/applications/jgmenu.desktop
 13行目の「jgmenu」を好きなものに変更します。  デフォルトは、見えにくいんですよね。

[Desktop Entry]
Type=Application
Encoding=UTF-8
Name=jgmenu
GenericName=Application Menu
GenericName[ru]=Меню приложений
GenericName[sv]=Program Meny
Comment=Displays menu for launching installed applications
Comment[ru]=Отображает меню для запуска установленных приложений
Comment[sv]=Visar meny for installerade program
Exec=jgmenu_run
Terminal=false
Icon=jgmenu
Categories=System
StartupNotify=false
 「tint2」の設定は、前項と同様です。
earthcar(アースカー)
健康サポート特集