Openbox - 共通事項 - パネル - FreeBSD
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 起動
- 4. 確認
1. 概要
「MX Linux」に味をしめて、「FreeBSD」でもやってみます。
デフォルトは、なにもなし。
(殺風景過ぎるので、「Conky」を表示しています)
以下、「FreeBSD 11.4 Openbox」の画像です。
2. インストール
「root」ユーザで
pkg instal -y tint2
3. 起動
自動起動を設定します。
ログインユーザで
sh
cat << 'EOF' >> ~/.config/openbox/autostart
/usr/local/bin/tint2 &
EOF
exit
4. 確認
変更後、ログインしなおすとパネルが表示されます。
|
|