1. 概要
「SpiralLinux 11.220925」で、「jgmenu」を使ってみます。
2. インストール
「jgmenu」のパッケージが存在しないので、「github」のソースから作成します。
「make」で必要となるモジュールをインストール。
「root」ユーザ権限で。
apt install -y git libxml2-dev libx11-dev libxrandr-dev libcairo2-dev libpango1.0-dev librsvg2-dev libmenu-cache-dev
「github」からソースの取得。
ログインユーザで。
cd /tmp
git clone https://github.com/johanmalm/jgmenu.git
「make」してインストール。
cd /tmp/jgmenu
./configure --prefix=/usr
sudo make install
ログインユーザで、コンフィグレーションファイルを作成しておきます。
jgmenu_run init
3. toolbar
左端に、「jgmenu」を表示します。
ログインユーザ用のファイルがないので、コピーして編集します。
ログインユーザで。
mkdir -pv ~/.icewm
cp /usr/share/icewm/toolbar ~/.icewm/toolbar
vi ~/.icewm/toolbar
# This is a default toolbar definition file for IceWM
#
# Place your personal variant in $HOME/.icewm directory.
prog XTerm ! x-terminal-emulator
#prog FTE fte fte
#prog Netscape netscape netscape
#prog "Vim" vim /usr/bin/gvim -f
prog "WWW" ! x-www-browser
3~5行の間に 1行追加します。
# Place your personal variant in $HOME/.icewm directory.
prog "jgmenu" /usr/share/icewm/taskbar/icewm.xpm jgmenu_run
prog XTerm ! x-terminal-emulator
4. preferences
バーを上に表示、現在左端に表示されている、デフォルトのメニューと「デスクトップ一覧表示」「ウィンドウ一覧表示」を非表示にします。
mkdir -pv ~/.icewm
sh
cat << 'EOF' >> ~/.icewm/preferences
TaskBarAtTop=1
TaskBarShowShowDesktopButton=0
TaskBarShowStartMenu=0
TaskBarShowWindowListMenu=0
ConfirmLogout=0
TitleFontName="MigMix 1M:size=10"
TitleFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
MenuFontName="MigMix 1M:size=10:bold"
MenuFontNameXft="MigMix 1M:size=10:bold"
StatusFontName="MigMix 1M:size=10:bold"
StatusFontNameXft="MigMix 1M:size=10:bold"
QuickSwitchFontName="MigMix 1M:size=10:bold"
QuickSwitchFontNameXft="MigMix 1M:size=10:bold"
NormalButtonFontName="MigMix 1M:size=10"
NormalButtonFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
ActiveButtonFontName="MigMix 1M:size=10:bold"
ActiveButtonFontNameXft="MigMix 1M:size=10:bold"
NormalTaskBarFontName="MigMix 1M:size=10"
NormalTaskBarFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
ActiveTaskBarFontName="MigMix 1M:size=10:bold"
ActiveTaskBarFontNameXft="MigMix 1M:size=10:bold"
ToolButtonFontName="MigMix 1M:size=10"
ToolButtonFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
NormalWorkspaceFontName="MigMix 1M:size=10"
NormalWorkspaceFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
ActiveWorkspaceFontName="MigMix 1M:size=10"
ActiveWorkspaceFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
MinimizedWindowFontName="MigMix 1M:size=10"
MinimizedWindowFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
ListBoxFontName="MigMix 1M:size=10"
ListBoxFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
ToolTipFontName="MigMix 1M:size=10"
ToolTipFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
ClockFontName="MigMix 1M:size=10"
ClockFontNameXft="monospace:size=10"
ApmFontName="MigMix 1M:size=10"
ApmFontNameXft="monospace:size=10"
InputFontName="MigMix 1M:size=10"
InputFontNameXft="monospace:size=10"
LabelFontName="MigMix 1M:size=10"
LabelFontNameXft="MigMix 1M:size=10"
EOF
exit
5. jgmenurc
ログインユーザで。
vi ~/.config/jgmenu/jgmenurc
コンフィグレーションファイルは、デフォルトはすべてコメントアウトされていますので、変更後の情報のみ掲載します。
行間を狭くします。
item_height = 22
フォント変更。
(このあたりは、お好みで)
font = MigMix 1M bold 9
操作中の項目をわかりやすくするように背景色を変更。
color_sel_bg = #ffffff 40
項目名が冗長なので、括弧内のコメントは、非表示へ。
csv_name_format = %n
終了メニューを追加します。
sh
cat << 'EOF' >> ~/.config/jgmenu/append.csv
^sep()
ログアウト,pkill icewm-session,system-log-out
再起動,/sbin/reboot,system-reboot-symbolic
シャットダウン,/sbin/poweroff,system-shutdown
EOF
exit