Fluxbox - 共通事項 - シャットダウン・再起動
- 1. 概要
- 2. sudo
- 3. メニュー
- 4. 操作
1. 概要
「FreeBSD」ではメニューに、「シャットダウン」「再起動」が表示されません。
なので、自前で、設定していきます。
2. sudo
「sudo」が未インストールであれば、インストールします。
pkg install -y sudo
ユーザが、パスワード入力なしで、「シャットダウン」「再起動」できるように設定します。
visudo
以下の、いずれかの行を追加します。
%ユーザ所属グループ ALL=(ALL) NOPASSWD: /sbin/reboot, /sbin/poweroff
ユーザ名 ALL=(ALL) NOPASSWD: /sbin/reboot, /sbin/poweroff
3. メニュー
vi ~/.fluxbox/menu
(これは、前述「MenuMaker」で作成しています。行番号は状況により変化するのでご注意)
[separator]
[submenu] (FluxBox)
[workspaces] (Workspaces)
[submenu] (Styles)
[stylesdir] (/usr/local/share/fluxbox/styles)
[stylesdir] (~/.fluxbox/styles)
[end]
[config] (Configure)
[reconfig] (Reconfig)
[restart] (Restart)
[separator]
[exit] (Exit)
[end]
[end]
を下記へ変更します。
[separator]
[submenu] (FluxBox)
[workspaces] (Workspaces)
[submenu] (Styles)
[stylesdir] (/usr/local/share/fluxbox/styles)
[stylesdir] (~/.fluxbox/styles)
[end]
[config] (Configure)
[reconfig] (Reconfig)
[restart] (Restart)
[exit] (Exit)
[end]
[submenu] (終了)
[exit] (ログアウト)
[exec] (再起動) {/usr/local/bin/sudo /sbin/reboot}
[exec] (シャットダウン) {/usr/local/bin/sudo /sbin/poweroff}
[end]
[end]
4. /etc/rc.conf 編集
デスクトップ上を右クリック →「終了」で操作します。

メニューが機能することは確認しました。
|
|