Openbox - 共通事項 - メニュー - jgmenu - NomaBSD
1. 概要 「NomaBSD」では、「tint2」と合わせて使用します。 「tint2」は、インストール済、起動済です。 2. インストール 「root」ユーザ権限で。 pkg install -y jgmenu 「jgmenu」のデフォルトコンフィグレーションファイルを作成します。 ログインユーザで。 jgmenu_run init 3. 設定 以下、ログインユーザで。 「tint2」の設定。 vi ~/.config/tint2/tint2rc taskbar_name_font = sans bold 9 フォントを変更。 taskbar_name_font = MigMix 1M 10 launcher_item_app = /usr/share/applications/show-obmenu.desktop デフォルトの「obmenu」を「jgmenu」へ置き換えます。 launcher_item_app = jgmenu.desktop 「jgmenu」の設定。 vi ~/.config/jgmenu/jgmenurc 幅を狭くして、フォントを設定(37行、45行)。 item_height = 20 # item_padding_x = 4 # item_radius = 1 # item_border = 0 # item_halign = left # sep_height = 5 # sep_halign = left # sep_markup = font = MigMix 1M 10 項目名が冗長なので、説明を削除。 csv_name_format = %n 終了メニューの追加。 sh cat << 'EOF' >> ~/.config/jgmenu/append.csv ^sep() ログアウト,pkill openbox,system-log-out 再起動,/sbin/reboot,system-reboot シャットダウン,/sbin/poweroff,system-shutdown EOF exit
pkg install -y jgmenu
jgmenu_run init
vi ~/.config/tint2/tint2rc
taskbar_name_font = sans bold 9
taskbar_name_font = MigMix 1M 10
launcher_item_app = /usr/share/applications/show-obmenu.desktop
launcher_item_app = jgmenu.desktop
vi ~/.config/jgmenu/jgmenurc
item_height = 20 # item_padding_x = 4 # item_radius = 1 # item_border = 0 # item_halign = left # sep_height = 5 # sep_halign = left # sep_markup = font = MigMix 1M 10
csv_name_format = %n
sh cat << 'EOF' >> ~/.config/jgmenu/append.csv ^sep() ログアウト,pkill openbox,system-log-out 再起動,/sbin/reboot,system-reboot シャットダウン,/sbin/poweroff,system-shutdown EOF exit