Fluxbox - 共通事項 - 画面キャプチャ - spectacle
- 1. 概要
- 2. 設定
1. 概要
「PCLinux 202110」で「KDE」上にインストールした、「Fluxbox」では、「xfce4-screenhooter」がこけちゃうので使えませんでした。
「KDE」上なので、「spectacle」が使えないものかと画策してみました。
2. 設定
sh
cat << 'EOF' >> ~/.fluxbox/keys
# Capttue Screen
Print :Exec spectacle -c -b -n -f
Control Print :Exec spectacle -c -b -n -a
EOF
exit
なんとこれで
・Print 全画面をキャプチャして、クリップボードへコピー
・Ctrl+Print アクティブウインドウキャプチャして、クリップボードへコピー
が機能します。
実は、コマンドで実行して、「GUI」を起動すると、やたら「WARNING」が表示されるのですが、クリップボードへコピーできるのでよしとします。
|
|