BUDGIE - 共通事項 - ログアウト時の確認 - 10.9.2 以降
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 設定
1. 概要
「BUDGIE」のバージョンの切れ目が、いつかは、実は正確ではありません。
きっちり、「BUDGIE」のバージョンを確認したのは、「EndeavourOS 2024.06.25」の「BUDGIE 10.9.2」ですが。
実は、「EndeavourOS 2024.04.20」の時点で、変わっておりました。
「dconf-editor」を使用するのは、これまでのものと同様です。
2. インストール
「dconf-editor」を使用します。
インストールされていなければ、インストールします。
「root」ユーザ権限で。
「Fedora」
dnf install -y dconf-editor
「EndeavourOS」「Garuda Linux」
yes | pacman -S dconf-editor
「Solus」
eopkg install -y dconf-editor
「SpiralLinux」「Ubuntu BUDGIE」「ZorinOS」
apt install -y dconf-editor
3. 設定
このバージョンには。
org/gnome/gnome-session
という項目がありません。
/org/buddiesofbudgie/budgie-session/logout-prompt
を使用します。
デフォルト設定を、カスタマイズして、「False」へ変更します。
|
|