BUDGIE - 共通事項 - キーボードショートカット
1. 概要 わたしは、Print で全画面キャプチャ、Ctrl+Print でアクティブウィンドウキャプチャして、あわよくば、クリップボードにコピーまでするようにしています。 今まで(2020年12月18日)、「設定」で、元々の上記のキー設定を無効にして、新しいショートカットキーを追加したりしていたのですが、一時期効いているのに、再起動するとまた効かなくなるという現象があり、「sxhkd」に頼ったりもしていたのですが、「ArcoLinu 20.11.9 BUDGIE」でやっと謎が解けました。 「xfce4-screenshooter」を画面キャプチャプログラムとして、キーボードショートカットを設定する例を「ArcoLinu 20.11.9 BUDGIE」で記述します。 2. 設定 「設定」のキーボードショートカットで Print、Ctrl+Print に相当するものを無効化。
最下部の「+」で「名前」「コマンド」を入力して 「ショートカットを設定」
ショートカットキーに設定するキーを入力して
設定していたのですが、これだけでは、不十分。 3. dconf エディタ 「dconf エディタ」を起動して 「/com/solus-project/budgie-wm/」で 該当のショートカット
「デフォルト値を使用する」のチェックをはずして 「カスタム値」に「['']」を設定して 「適用」
これで、デフォルトの設定を無効化できます。