BUDGIE - 共通事項 - スクリーンロック - 10.6.4 以降

 クラウディア
1. 概要
2. スクリーンロックさせない

1. 概要

 正確に「BUDGIE 10.6.4」からかは、わかりませんが。  気づいたのが「EndeavourOS 22.12」、「BUDGIE 10.6.4」なのです。  以下、「EndeavourOS 22.12 BUDGIE」の画像です。

2. スクリーンロックさせない

 「設定」を開くところから、異なっている。  「スタート」→「その他」→「Budgie Control Center」  とまぁ、「設定」のことを「Budgie Control Center」と名乗っておる。
「EndeavourOS 22.12 BUDGIE」-「スタート」→「その他」→「Budgie Control Center」

 「電源」タブで
 「画面のブランク」を「しない」にして
 「自動サスペンド」

「EndeavourOS 22.12 BUDGIE」-「設定」「電源」

 設定したい方、あるいは両方をオフにします。

「EndeavourOS 22.12 BUDGIE」-「自動サスペンド」

 「ディスプレイ」タブで
 「自動画面ロック」をオフにします。

「EndeavourOS 22.12 BUDGIE」-「ディスプレイ」

earthcar(アースカー)
損保との違い