LXQt - 共通事項 - メニュー - 項目の組み込み
- 1. 概要
- 2. 項目の組み込み
1. 概要
パッケージマネージャで、インストールしても、「LXQt」のメニューには組み込まれない、アプリケーションがあります。
例えば、「mate-terminal」。
これを組み込む方法をば・・・。
本項は、「デスクトップ環境 LXQt を使ってみよう|rago1975の部屋(2020年1月27日、リンク切れになりました)」を参考にさせていただきました。
(ちなみにこれ、他のデスクトップ環境・・・例えば、「KDE」にも応用が利きます)
以下、「ROSA R11 LXQt」を例に引きますが、環境によって、ディレクトリ名やファイル名が、微妙に異なりますので、ご注意ください。
2. 項目の組み込み
ヒントは、
/usr/share/applications/lxqt-config-appearance.desktop
にあります。
「ROSA R11 LXQt」の場合
OnlyShowIn=LXQt;
という、記述があります。
参考サイトの場合
NotShowIn=GNOME;KDE;XFCE;
といった記述になっているようです。
「ROSA R11 LXQt」の場合、「LXQt」のものしか表示しないということですな。
今度は、例に出している「mate-terminal」の定義ファイルを見ますと
vi /usr/share/applications/mate-terminal.desktop
OnlyShowIn=MATE;
という記述がありまして、これを
OnlyShowIn=MATE;LXQt;
と書き換えます。
すると、書き換え前は
であったものが(「MATE 端末」の項目がない)、書き換え後。
こうなります(「MATE 端末」の項目がある)。
|
|