LXQt - 共通事項 - 画面キャプチャ - Fedora

 クラウディア
1. 概要
2. インストール
3. クリップボードマネージャ
4. ショートカットキー

1. 概要

 以下、「Fedora 38」での操作です。

2. インストール

 「root」ユーザ権限で。

dnf install -y xfce4-screenshooter xfce4-clipman-plugin

3. クリップボードマネージャ

 ログイン時に、「xfce4-clipman」を起動します。  ログインユーザで

mkdir -pv ~/.config/autostart
cp /usr/share/applications/xfce4-clipman.desktop ~/.config/autostart/.
vi ~/.config/autostart/xfce4-clipman.desktop

OnlyShowIn=XFCE;GNOME;X-Cinnamon;
 を編集して、下記へ書き換えます(行番号は、バージョンにより異なります)。

OnlyShowIn=XFCE;GNOME;X-Cinnamon;LXQt;

4. ショートカットキー

 以下のように、ショートカットキーを割り当てます。 ・Print 全画面をキャプチャして、クリップボードへコピー(xfce4-screenshooter -c -f) ・Ctrl+Print アクティブウィンドウをキャプチャして、クリップボードへコピー(xfce4-screenshooter -c -w)  ショートカットキーの割り当て方に関しては、本節の冒頭をご参照ください。
earthcar(アースカー)
 
 
4