KDE - FreeBSD 12.1 RELEASE - 環境構築

 クラウディア
1. 概要
2. インストール
3. rc.conf 編集
4. 起動

1. 概要

 下記のデスクトップ環境を構築する手順を記述します。
システム ホスト(Windows 10 1903 amd64)・VirtualBox 6.0.14 上のゲストとして FreeBSD 12.1 RELEASE
ログインマネージャ sddm
日本語入力 fcitx-mozc

 VirtualBox の Guest Additions は「FreeBSD - デスクトップ環境構築 - 共通事項」の手順であらかじめインストールしておきます。

2. インストール


pkg install -y xorg ja-font-migmix ja-fcitx-mozc zh-fcitx-configtool
pkg install -y slim slim-themes
pkg install -y kde5 sddm plasma5-sddm-kcm
 最後の1行で

The process will require 4 GiB more space.
1 GiB to be downloaded.
 ですって、やっぱり容量食うわね。

3. rc.conf 編集


/etc/rc.conf
 に KDE 関連のデーモンの起動を加えます。

cat - << EOF >> /etc/rc.conf

dbus_enable="YES"
hald_enable="YES"

sddm_enable="YES"
sddm_lang="ja_JP"
EOF

4. 起動


/usr/local/share/dot.xprofile
 を作成して編集します。

cat - << EOF >> /usr/local/share/dot.xprofile
#!/bin/sh
export LANG=ja_JP.UTF-8
#
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=xim
export XMODIFIERS=@im=fcitx
/usr/local/bin/mozc start
fcitx -r -d
EOF
 作成したら既存ユーザのホームディレクトリに .xprofile というファイル名でコピーします。  ログインユーザで

cp /usr/local/share/dot.xprofile ~/.xprofile
 再び、root ユーザで

/etc/fstab
 の最下行に1行加えます。

proc		/proc		procfs	rw	0	0
 システムを再起動します。  再起動後、以下の画面が表示されれば基本的な設定は完了です。
「KDE FreeBSD 12.1」-「インストール完了後」「ログイン画面」


 2019年11月12日の時点で、「KDE」のバージョンは、下記の通りです。


> pkg info kde5
kde5-5.16.5.19.08.1
Name           : kde5
Version        : 5.16.5.19.08.1
Installed on   : Tue Nov 12 12:51:18 2019 JST
Origin         : x11/kde5
Architecture   : FreeBSD:12:*
Prefix         : /usr/local
Categories     : x11 kde
Licenses       : LGPL20
Maintainer     : kde@FreeBSD.org
WWW            : https://www.kde.org
Comment        : KDE Plasma Desktop and Applications (current)
Options        :
        KDEADMIN       : on
        KDEEDU         : on
        KDEGAMES       : on
        KDEGRAPHICS    : on
        KDEMULTIMEDIA  : on
        KDENETWORK     : on
        KDEPIM         : on
        KDEUTILS       : on
        PULSEAUDIO     : off
Annotations    :
        repo_type      : binary
        repository     : FreeBSD
Flat size      : 25.1KiB
Description    :
KDE is a powerful Free Software graphical desktop environment for Linux
and Unix workstations.

This package does not contain anything by itself -- it is a
"meta-port" that depends on other KDE packages.  Its sole purpose is
to require dependencies so users can install this package only and
have all the KDE stuff pulled in by the port/package dependency mechanism.

x11/kde5 contains current KDE Frameworks, Plasma Desktop and Applications.

WWW: https://www.kde.org
ハイスピードプラン