KDE - FreeBSD 12.0 RELEASE - 基本操作 - メニューへの項目追加
1. 概要 Eclipse は、何故か、インストールしても、メニューの項目に自動で追加されません。 手動で、メニューへ追加します。 2. メニューへの項目追加 「スタート」を右クリック 「アプリケーションを編集」
「開発」を選択して 「新しい項目」
「Eclipse」と入力して 「OK」
戻って コマンド横のフォルダアイコン()
ファイルオープンダイアログが表示されます。 ここで、一度失敗しました。 選択するのは「/usr/local/lib/eclise/eclipse」でなく /usr/local/bin/eclipse なので間違えないように。
/usr/local/bin/eclipse
戻って 「保存」
少し待ちます。
ダイアログが消去されれば、メニューから起動できるようになります。