GNOME - 共通事項 - GNOME Extensions
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 起動
1. 概要
「Fedora 34 GNOME」で、「GNOME Tweaks」を使っていた時の話です。
起動したら
てなことを言われました。
どうも「GNOME 40.0」からのことらしい。
仕方ない、使ってみるか・・・。
2. インストール
「gnome-software」を起動して、「GNOME Extentions」で探してもなかなか見当たりませんぞ。
なんと「拡張機能」で探すのが一番早い。
なんだそれ?ダイアログと違うじゃないか。
「GNOME」のネーミングセンスには、いつまでたっても慣れないのです。
「GNOME Tweaks」をアンインストールして、「GNOME Extentions(拡張機能j)」をインストールしてみます。
3. 起動
インストールが終わった後に、メニューから起動しようとしたら、表示されない。
「Arc Menu」で「Windows10 Style」を設定しているからなのか?
仕方ないので、再度「gnome-software」を起動して、そこから起動することにします。
すると、これだよ。
相変わらず、使えねぇなぁ「GNOME」。
|
|