FreeBSD - デスクトップ環境構築 - 共通事項 - 開発環境 Eclipse - 日本語化
- 1. ダウンロード
- 2. 日本語化
1. ダウンロード
日本語のプラグインをインストールします。
下記にアクセスして
「統合開発環境 Eclipse 日本語化プロジェクト - Pleiades」
中ほどの「Linux」
「ファイルを保存する」を選択して
「OK」
ダウンロードが始まります。
2. 日本語化
/home/hogehoge/Downloads/
にダウンロードしたものとして。
root ユーザ権限で、解凍・コピーします。
mkdir -pv /home/hogehoge/Downloads/pleiades
cd /home/hogehoge/Downloads/pleiades
unzip ../pleiades.zip
cp -pfR features/* /usr/local/share/eclipse/features/.
cp -pfR plugins/* /usr/local/share/eclipse/plugins/.
バージョンが異なると、コピー先が異なるのでご注意ください。最後の2行が変わってきます。
/usr/local/share/eclipse/eclipse.ini
の最下行に以下の2行を追加します。
-Xverify:none
-javaagent:/usr/local/share/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
これで起動すれば、日本語で表示されるようになります。
|
|