デスクトップ環境構築 - 共通事項 - 開発環境 Eclipse - pkg インストール
- 1. インストール
1. インストール
pkg は
pkg install eclipse
依存するものとして OpenJDK がインストールされるのですが、OpenJDK のインストール時のメッセージが少し気になるので残しておきます(2018年9月15日時点)
======================================================================
This OpenJDK implementation requires fdescfs(5) mounted on /dev/fd and
procfs(5) mounted on /proc.
If you have not done it yet, please do the following:
mount -t fdescfs fdesc /dev/fd
mount -t procfs proc /proc
To make it permanent, you need the following lines in /etc/fstab:
fdesc /dev/fd fdescfs rw 0 0
proc /proc procfs rw 0 0
======================================================================
以前は、「eclipse-langpack」という「pkg」があったのですが、現(2021年6月28日)ではなくなってしまっているようです。
「OctoPkg」でインストールするのであれば、「eclipse」で検索してインストール。
「Eclipse」のプラグインをインストールする際は、「Eclips」本体のインストール機能を使用することをおすすめします。
プラグインを「pkg」や「ports」「OctoPkg」を使用してインストールすると日本語化したときに起動できなくなることがあります。
|
|