デスクトップ環境構築 - 共通事項 - ログインマネージャ - Slim - FreeBSD テーマ
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 設定
- 4. 見てみる
1. 概要
前ページで「slim-themes」のインストールや使用方法について述べていますが。
他にもテーマがあるようです。
> pkg search slim-
rubygem-slim-4.0.1 Template language whose goal is reduce the syntax to essential parts
slim-1.3.6_16 Graphical login manager for X11, derived from Login.app
slim-freebsd-black-theme-1.0 Simple FreeBSD SLiM theme inspired on the FreeBSD SLiM theme
slim-freebsd-themes-1.0 FreeBSD Theme pack for SLiM login app
slim-themes-1.0.1_1 Theme pack for SLiM login app
「slim」「slim-themes」をインストールしている場合、2019年11月8日の時点で、下記の種類があるようです。
archlinux-simple
capernoited
debian-moreblue
default
fbsd
fingerprint
flat
flower2
gentoo-simple
gnewsense
lake
lunar
mindlock
parallel-dimensions
rainbow
rear-window
scotland-road
subway
wave
zenwalk
2. インストール
pkg install -y slim-freebsd-black-theme
下記のテーマが追加されます。
slim-freebsd-black-theme
pkg install -y slim-freebsd-themes
こちらは特にインストール時のメッセージはありませんでした。
下記のテーマが追加されます。
freebsd-beastie
freebsd-simple
3. 設定
vi /usr/local/etc/slim.conf
で
current_theme default
の箇所を、例えば、「fbsd」に変更するには
current_theme fbsd
へ書き換えます。
4. 見てみる
前のページにも掲載していますが。
デフォルト「default」のテーマ。

「fbsd」(わたしは、これを常用)
「slim-freebsd-black-theme」
「freebsd-beastie」
「freebsd-simple」
|
|