データベース - 黒猫 SQL Studio Next - postgreSQL への接続
『接続先名』を入力して「データベース種別」 『Microsoft OLE DB Provider for ODBC Drivers』を選択して、前の画面で『接続文字列』の「...」 『データソース名を入力する』で下のコンボボックスを選択すると入力済の PostgreSQL のデータソース名があるのでそれを選択します。 『ユーザ名』『パスワード』を入力して「接続のテスト」 下記のようなダイアログが表示されれば接続可能ですので、前の画面に戻って「OK」
うまく接続されればスキーマ情報が表示されます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |