データベース - SQL 関数 - バージョン VERSION


クラウディア 


1. 概要
2. 使ってみる
3. SQL Server

1. 概要

 データベースのバージョンを調べるのに、データベースの保存先を見たり、「PostgreSQL」では、「psql --version」なんぞを使っていましたが。  データベースの詳細な、バージョン情報を調べるには、「VERSION()」という関数があります。

2. 使ってみる

 「PostgreSQL」と「MySQL」は、データベースを持っているので、やってみます。  「PostgreSQL」

select version();

----------------------------------------------------------------------------------------
 PostgreSQL 16.9 on amd64-portbld-freebsd14.3, compiled by clang version 19.1.7, 64-bit
 「MySQL」

SELECT VERSION();

+-----------+
| VERSION() |
+-----------+
| 8.0.42    |
+-----------+

3. SQL Server

 「SQL Server」には、「VERSION()」関数は、ないらしい。  代わりに。

SELECT @@VERSION AS Version;
 というのを使うのだそうな。  手元にデータベースがないので、どういう結果が得られるか、わかりません。

earthcar(アースカー)